仙台ベルフィーユと競う相手 KUROBE。
今年プレミア昇格を目指すに当たり、
勝たなければいけない 越えるべき・・・・壁c(*゚ー゚*)

・・・・でしたが、
なかなか1〜3セット通してかたさが抜けず、
連続得点を重ねたいところで
必ずといっていいほど 手首のひねりのみで素早く打つ
クィックスパイクに 開いたスペースを狙い撃ちされ
連続得点のチャンスの芽を
摘まれた印象のあるゲームでした (^-^;)

結果は 17-25 23-25 21-25
でも果敢に覇気をもって挑み続けた
ナオ選手のスパイクは印象的でした


壁を前にし 最後まで全力で打ち抜き続けた
アヤ選手の2年前の姿を思い出しました。
ナオ選手がエースとして 今後成長していくためにも
2枚3枚の壁を相手にしても打ち貫く力と経験を
身につけることは 勝利の大事な方程式だと思いました。
そしてクィックスパイクに対応できる
さらに俊敏な守備も課題になったことと思います
昨日MVPだった サキエ選手はこのゲームも
アタック/サーブレシーブ安定していましたc(*゚ー゚*)
ユウコ選手のスパイクもよかったです


まだまだシーズンは始まったばかり。
戦いながら進化して覚醒することを願って―
今週末 11/5・6@福岡での
熊本戦!そして・・・・上尾戦!!
必勝をみんなで祈願しましょう


