2016/11/02 勢いで貫け!KUROBE戦っ

毎年 よきライバル?として
仙台ベルフィーユと競う相手 KUROBE。
今年プレミア昇格を目指すに当たり、
勝たなければいけない 越えるべき・・・・壁c(*゚ー゚*)
tsuga.jpg

・・・・でしたが、
なかなか1〜3セット通してかたさが抜けず、
連続得点を重ねたいところで
必ずといっていいほど 手首のひねりのみで素早く打つ
クィックスパイクに 開いたスペースを狙い撃ちされ
連続得点のチャンスの芽を
摘まれた印象のあるゲームでした (^-^;)
block.jpg

結果は 17-25 23-25 21-25

でも果敢に覇気をもって挑み続けた
ナオ選手のスパイクは印象的でした
tsuga2.jpg

壁を前にし 最後まで全力で打ち抜き続けた
アヤ選手の2年前の姿を思い出しました。
ナオ選手がエースとして 今後成長していくためにも
2枚3枚の壁を相手にしても打ち貫く力と経験を
身につけることは 勝利の大事な方程式だと思いました。

そしてクィックスパイクに対応できる
さらに俊敏な守備も課題になったことと思います
昨日MVPだった サキエ選手はこのゲームも
アタック/サーブレシーブ安定していましたc(*゚ー゚*)
ユウコ選手のスパイクもよかったです
sakie.jpg

まだまだシーズンは始まったばかり。
戦いながら進化して覚醒することを願って―

今週末 11/5・6@福岡での
熊本戦!そして・・・・上尾戦!!
必勝をみんなで祈願しましょう(*゚人゚*)
after.jpg
posted by ベルときネッツトヨタ仙台 at 11:49 | Comment(0) | ベル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ということでっ
ぶじ開幕しましたVリーグ2016-17シーズン
開幕初戦 10/29(土)
相対するは・・・・柏エンゼルクロス!

第1セット 一気に6点差までリードする展開から
中盤一転点差をじわじわ詰められるも
ブロックによる連続得点などが冴え
block.jpg

さらに新加入のナオ選手の鋭いスパイクも会場を沸かせました
nao.jpg

昨年とは違う高さも武器にした
今年らしい高さを生かした新ベルスタイルで第1セットを奪取っ

第2・3セットは 柏がリードする展開に アヤキャプテン、
サヤカ選手猛スパイクで壁を打ち破る展開から
yuika.jpg

第3セットにはミナミ選手を投入し、さらにスパイクで
攻め立て 28-26でストレート勝利となりました〜(ノ*^▽)ノ
minami.jpg

数字で見ると
打数/打点
ナオ選手 39/15 決定率 38.5
アヤ選手 23/11 決定率 47.8

この勝利のネットトヨタ仙台からのMVPは・・・・・
サキエ選手でした
mvp.jpg

22/8 決定率 36.4 と上記二人にせまり、
さらに サーブレシーブの受数/成功が
17/12 と今回の柏戦でNo1

守りと攻め どちらでも 素晴らしい活躍をした
バランス受賞おめでとうございました

さて・・・つぎはKUROBE戦ですっ!
posted by ベルときネッツトヨタ仙台 at 11:31 | Comment(0) | ベル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016/10/28 ニッカンスポーツ1面に!(ノ*^▽)ノ

はぃっ!ベルときスタッフですっ!
寒さもなんのその・・・
明日から熱く応援盛り上がりましょー

ということでニッカンスポーツを
どきどきしながら購入・・・・

・・・・・

102002.jpg

おおおお

102001.jpg

ちょっと画面で読みづらいと思いますが、
葛和監督の熱い思い、監督就任してからの軌跡
そして注目のサヨ選手の紹介など
見どころたっくさん

さらに今回と次回の富谷大会は、DAZN(ダゾーン)という
英国のインターネットによるスポーツ専門動画配信の収録、
同時配信も行われるようです

<開幕直前っ情報>本日の放映予定
・TBCテレビ 18:15〜Nスタみやぎ
・ミヤギテレビ18:15〜ニュースの中のスポーツコーナー

さらにっ(ノ*^▽)ノ(ノ*^▽)ノ
今年も募金で チアスティックを配布しますよーっ
102003.jpg
赤い羽根共同募金で ぜひお気持ちの善意を頂き、
会場で 熱くチアスティックで あと一本!
選手をあとおししましょうねっ

ではっ 会場で お待ちしていまーーーーーーーす
posted by ベルときネッツトヨタ仙台 at 14:32 | Comment(0) | ベル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016/10/15 今年もいよいよ出陣間近!仙台ベルフィーユ激励会 d(*゚ー゚*)

10月末 いよいよホームも始まる
2016-17シーズン
ホームゲームが開幕戦となるだけに
ぜひ必勝連勝を期待したいですね((o(^∇^)o))

10/13(木)開幕まで2週間と迫る中、
毎年恒例の仙台ベルフィーユ激励会が
江陽グランドホテルで行われました

101303.jpg

県内のバレーボール協会の方々や、
市制移行した富谷市の関係者さまからの
激励を受け、選手紹介に 今年の抱負など
あらためて選手皆さんの決意を聞くことのできた
貴重な時間となりましたo(^▽^)o

101302.jpg
1昨年までキャプテンを務めた ミナミ選手の
晴れやかな表情が印象的でした

101301.jpg
今年のアタッカー陣で、ベルとき注目?のナオ(都賀)選手
サヨ選手と並ぶ、期待の新ウィングスパイカーです

葛和監督にとっては、3年目のシーズン。
やはりリーグ昇格を目指し 今年こそという意気込みが
選手皆さんにも しっかりと浸透し、
チーム一丸で、攻撃する、支える、助けあう
そして勝利をつかみとる
そんな雰囲気が、ステージの上から
あふれた激励会だったと思います。

ホーム初戦・リーグ開幕戦でもある
10/29 柏エンゼルクロス戦
10/30 KUROBE戦 @富谷体育館
連勝目指して ファンの私たちも
気合いを入れていきましょうっヾ(@^▽^@)ノ
posted by ベルときネッツトヨタ仙台 at 17:18 | Comment(0) | ベル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016/10/11 10/10 NHKスポーツパークいってきましたっ(ノ*^▽)ノ

10/10(祝月)体育の日!
ベルフィーユが見られる日っc(*゚ー゚*)グッ
選手皆さんが リーグ直前どんな表情なのか
気になっていたベルときスタッフ

いざ カメイアリーナへ
午前中行われていたのは ベルフィーユとの練習試合
ベルフィーユに挑んだのは仙台市内の中学生の皆さん
全力のスパイクで打ち返し
ブロックにも 負けず必死にボールを追う姿は
とても元気で 見ているこちらも思わずがんばれ
と応援も熱くなりましたヾ(@^▽^@)ノ

101003.jpg

ベルフィーユ選手も 時に本気のスパイクを見せたりと、
そこは勝負、そして滅多に体験できない
プロの迫力は 中学生の皆さんにも とてもいい刺激に
なったのではないかなと思います

101001.jpg
練習試合後は、NHKのやっぺぇくんや
ハイキューの仙台バレーボール親善大使 ハイキューくんと一緒に
みんなで パチり

その後 お昼には、
葛和監督とアヤキャプテンによる トークショーが行われました

アヤ選手はもともとバドミントン出身?という意外な話や
仙台ベルフィーユ戦い方、6人が一つになり
個ではなくチームとして 戦うことの大切さをあらためて
聴くことができました
中学生からの質問で、チームがなかなかまとまらなくて・・・・
といった質問には、

101002.jpg

一生懸命になると 仲がいいとか悪いとか関係なく必死になる
そうするとおたがいが、みんなの力が必要になるし
みんなで一点を取るために みんなが一つになれるよ
・・・とてもシンプルで 説得力のある話だな〜(*゚ー゚*)ナルホド
と思わず聞き入ってしまいました

そしてさすがアヤキャプテンっ!と嬉しくなりました。

選手皆さんも リラックスしていて、
リーグの準備も万端?そんな雰囲気を感じられて
とてもいい一日となりました
posted by ベルときネッツトヨタ仙台 at 13:54 | Comment(0) | ベル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。